今日は旦那さんとDIY!!!(σゝ∀・)σ
西側に花壇を作ります!
…と言っても超簡単な作業なんだけど…
以前の記事、
「web完成見学会14日目★タイルテラス&外観」にも書いていたのですが…
ここ。(σ´□`)σ

西側のこの門扉の隣がオープンすぎるので、間違って人が入ってきちゃったことが2回ほどあって…
ここの砂利の部分を花壇にして、少しでも閉塞感を持たせたいな?ということで、DIYにチャレンジしました!

↑ぽちっと応援して頂けると更新の励みになります♪
まずは敷いてある砂利を下の砂が見えるまで除けます。
そして先週ホームセンターで買っておいたレンガを並べてみると…

ちょうどいい感じ!目地が入ればばっちりな感じ。
レンガを切るとか大変そうだなぁと思っていたので、これは助かる♪(人´∀`)
(購入時にサイズを計りさえしていないこのアバウトさ…)
ではでは、早速…コンクリに砂が混ざった簡易なものをバケツに入れて…水を入れてコネコネ。
あっ…ちょっとゆるすぎた…コンクリ足してまたコネコネ…よし、良い感じ!

ペタペタ…レンガを並べて…
うん、まぁこんな感じじゃない?大丈夫、曲がってない曲がってない。(多分…)

両サイドに余ったモルタルをペタペタ…こんなもんかな?
ちなみに普通のスコップでやってますよ。

2人がかりで目地にもモルタルを入れて、小さいコテでペタペタと整えて…
完成!!!初めてのモルタル!ヽ(´∀`)ノ
ふむ!素人が初めて挑戦したにしてはまぁまぁの出来なんじゃないか!?(;゚∀゚)
あとはこれを1日乾かして、明日、花壇の土と植物を入れます♪
早く固まれ??!!楽しみだな??!!!o(゚∀゚*o)(o*゚∀゚)o ワクワク♪
スポンサーサイト
まずは敷いてある砂利を下の砂が見えるまで除けます。
そして先週ホームセンターで買っておいたレンガを並べてみると…

ちょうどいい感じ!目地が入ればばっちりな感じ。
レンガを切るとか大変そうだなぁと思っていたので、これは助かる♪(人´∀`)
(購入時にサイズを計りさえしていないこのアバウトさ…)
ではでは、早速…コンクリに砂が混ざった簡易なものをバケツに入れて…水を入れてコネコネ。
あっ…ちょっとゆるすぎた…コンクリ足してまたコネコネ…よし、良い感じ!

ペタペタ…レンガを並べて…
うん、まぁこんな感じじゃない?大丈夫、曲がってない曲がってない。(多分…)

両サイドに余ったモルタルをペタペタ…こんなもんかな?
ちなみに普通のスコップでやってますよ。

2人がかりで目地にもモルタルを入れて、小さいコテでペタペタと整えて…
完成!!!初めてのモルタル!ヽ(´∀`)ノ
ふむ!素人が初めて挑戦したにしてはまぁまぁの出来なんじゃないか!?(;゚∀゚)
あとはこれを1日乾かして、明日、花壇の土と植物を入れます♪
早く固まれ??!!楽しみだな??!!!o(゚∀゚*o)(o*゚∀゚)o ワクワク♪
スポンサーサイト
結構ご無沙汰してましたが、ちゃんとチェックはしてましたよ!
奇遇にも私も午後から、レンガを敷きモルタルで目地しました。仕事柄材料や道具はあるのですが、不器用なもんで何とか完成させました。この様子は明日、ブログに書こうと思ってます。